LINEモバイルのおすすめポイント
公式サイト:LINEモバイル |
当ブログに記載の料金は個別の記載がない限り全て税抜金額となっています。
LINEモバイルの概要
回線の種類
- ドコモ回線
- au回線
- ソフトバンク回線
初期費用
登録事務手数料 | 3,000円 |
SIMカード発行手数料 | 400円 |
プラン月額料金
カウントフリー機能対象の違いよって大きく3つに分かれています。
- LINEフリープラン
- コミュニケーションフリープラン
- MUSIC+プラン
LINEフリープラン
LINE利用時のカウントフリー機能が付いたプランです。
SIM種類 | データ通信容量 | 月額料金 |
データ通信のみ | 1GB | 500円 |
データ通信+SMS | 1GB | 620円 |
音声通話+データ通信+SMS | 1GB | 1,200円 |
※au回線にデータ通信のみのプランはありません
コミュニケーションフリープラン
LINE、Twitter、Instagram、Facebookのカウントフリー機能が付いたプランです。
SIM種類 | データ通信容量 | 月額料金 |
データ通信+SMS | 3GB | 1,110円 |
音声通話+データ通信+SMS | 3GB | 1,690円 |
データ通信+SMS | 5GB | 1,640円 |
音声通話+データ通信+SMS | 5GB | 2,220円 |
データ通信+SMS | 7GB | 2,300円 |
音声通話+データ通信+SMS | 7GB | 2,880円 |
データ通信+SMS | 10GB | 2,640円 |
音声通話+データ通信+SMS | 10GB | 3,220円 |
MUSIC+プラン
LINE、Twitter、Instagram、Facebook、LINE MUSICのカウントフリー機能が付いたプランです。LINE MUSICの有料プランを利用する場合は別途料金が必要です。
SIM種類 | データ通信容量 | 月額料金 |
データ通信+SMS | 3GB | 1,810円 |
音声通話+データ通信+SMS | 3GB | 2,390円 |
データ通信+SMS | 5GB | 2,140円 |
音声通話+データ通信+SMS | 5GB | 2,720円 |
データ通信+SMS | 7GB | 2,700円 |
音声通話+データ通信+SMS | 7GB | 3,280円 |
データ通信+SMS | 10GB | 2,940円 |
音声通話+データ通信+SMS | 10GB | 3,520円 |
※全てのプランで、SIMカード1枚につき2円/月のユニバーサルサービス料がかかります(020で始まる電話番号を除く)。
データ通信量繰越
- あり(翌月末まで)
データ追加チャージ
・可能(0.5GB/500円、1GB/1,000円、3GB/3,000円)
3GBはドコモ回線のみ
ドコモ回線は月3回まで、au・ソフトバンク回線は月10回まで可能
複数SIMが利用可能なプランの有無
⇒なし
通話料金
<通常>
国内通話料 | 20円/30秒 |
海外通話料 |
国・地域によって異なります |
専用アプリ「いつでも電話」(インストール無料)から通話することで電話番号はそのままでスマホからの国内通話料が半額になります。
<「いつでも電話」利用時>
国内通話料 | 10円/30秒 |
海外通話料 |
国・地域によって異なります |
定額通話オプション
⇒あり
専用アプリ「いつでも電話」からの国内通話の場合のみ、以下のオプションが用意されています。
オプション | 月額料金 | 内容説明 |
10分かけ放題 | 880円 | 10分以内の国内通話が何度でも定額で利用可能 |
※いずれも超過分の国内通話料は10円/30秒
専用アプリ
いつでも電話 | LINEモバイルの音声通話SIMを利用中の場合に国内通話料が半額になるアプリ |
Wi-Fiスポットオプション
⇒あり(200円/月)
スタバなどのカフェや主要駅、空港など以下のステッカーが貼ってある全国49,000スポットで利用可能です。
- SECURED Wi-Fi(SSID:0001_Secured_Wi-Fi)
Wi-Fiスポットのある場所で利用する機会が多い方は、データ通信の容量を気にしなくて良いので非常に便利です。
その他
LINE MUSICオプション
通常899円/月の月額料金が750円/月でLINE MUSICを利用できます。
更に、回線契約と同時にオプションに申し込むと、回線のサービス開始日の翌月末まで無料、3-6か月目までは500円/月となります。
オプションを追加で申し込む場合は、申込月のみ無料となります。
LINEモバイルの注意点
通信速度制限
その月の通信量を使い切った場合は最大300kbpsの低速通信になります。
契約解除料
音声通話SIM | 9,800円※最低利用期間内に解約した場合 |
データSIM | なし |
※最低利用期間は回線契約の申込日によって異なります。
- 2019年4月30日までに申し込み ⇒ 利用開始日の翌月を1か月目として12か月目の末日まで
- 2019年5月1日以降に申込 ⇒ 利用開始日の月を1か月目として12か月目の末日まで
※MNPによる転出であれば別途手数料がかかります
MNP転出手数料
3,000円
LINEモバイルで現在開催中のキャンペーン
1.月額基本料5か月間半額
対象期間:終了日未定 対象期間中に以下の条件を全て満たすと、LINEポイントが5,000ポイント、もしくはLINEPay残高が5,000円相当もらえます。
公式サイト:LINEモバイル 2.格安スマホSALE
対象期間:2019年12月2日 10:59まで moto e5、OPPO Reno A、HUAWEI P30が特別価格で購入できます。
公式サイト:LINEモバイル |
LINEモバイルのまとめ・評価
サービス開始直後はユーザ数が少なく平日昼間でも通信速度がかなり出ていたが、ユーザ数の増加に伴い他のMVNOと同レベルになってしまいました。
ただ、LINEフリープランのデータSIMは1GB 500円でLINEのカウントフリー機能付きのため、LINEのメッセージ送信や通話機能をよく使う人にはおすすめのSIMとなっています。
また、コミュニケーションフリープランは各種SNSがカウントフリーになりお得なプランです。特にau・ソフトバンク回線利用者にはSNSのカウントフリー機能が他にないためおすすめです。
尚、LINE MUSICのカウントフリーが目当ての人は他社のプランも比較した方が良いです。
ソフトバンク回線が良ければLINEモバイル、ドコモ回線が良ければOCNモバイル、YouTubeもカウントフリー対象にしたければBIGLOBEモバイルと選択肢があるので、自分に合ったプランを選んでください。
以上より、LINEモバイルは以下の人におすすめします。
- LINEをよく使う人
- au・ソフトバンク回線でSNSのカウントフリー機能が欲しい人
- 手持ちのスマホをそのまま使いたい人(トリプルキャリア対応なので端末にあった回線を選べば良い)
公式サイト:LINEモバイル
コメントを残す